はじめての資産運用をナビゲート

×

SBI証券

メニュー
トップへ
最終更新:2023年05月11日

【2023年版】松井証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

※このページはプロモーションを含みます

【2023年版】松井証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?
小沢 美奈子 ファイナンシャルプランナー

この記事は9分で読めます

徹底的に「低リスク・低コスト」にこだわったiDeCo(イデコ)商品ラインアップが特徴の松井証券は、2020年10月に取扱商品を大幅に拡充。ひふみ年金やeMAXIS Slimシリーズ全てが購入可能になり、さらに魅力的な商品ラインアップになりました。

このページでは、iDeCo(イデコ)口座開設前に必ず調べておきたい松井証券の「おすすめポイント」「評判」「商品ラインアップ」について解説します。

結論(この記事のポイント)
  • 口座管理手数料は月額171円。金融機関の中で最も低い
  • 「低リスク・低コスト」にこだわった商品ラインアップは業界最多の40本の品揃えで、自分にあった商品選びができる
  • 松井証券は創業100年。その実績を生かし、安心して取引できるようにシステムの安定性やセキュリティ対策を追求している
松井証券のiDeCo口座開設はこちら
目次を開く
松井証券のiDeCo(イデコ)の特徴
手数料 ・加入時に支払う手数料:2829円(業界最低額
・毎月支払う口座管理手数料:月171円(業界最低額
取り扱い商品数 40本(2023年5月11日時点)
サービス ・低コストの商品を40種類(業界最多水準)用意
・システムの安定性やセキュリティ対策を追求

松井証券のiDeCo(イデコ)3つのおすすめポイント

①口座管理手数料がだれでも無条件で最も安い!

松井証券のiDeCo(イデコ)では、加入時に支払う手数料が業界最低額の2829円。さらに、毎月支払う口座管理手数料も月171円と、こちらも業界最低額です。

中には資産残高や掛け金の額など一定の条件をクリアすることで、最低額(月171円)の口座管理手数料を認める金融機関もありますが、松井証券の口座管理手数料の場合、だれでも無条件で最も安い額でiDeCoを利用できます

口座管理手数料がだれでも無条件で最も安い

②「iDeCoシミュレーター」で自分がいくら節税できるのかチェックできる

iDeCo(イデコ)をはじめたい!と思っても、そもそも自分にはiDeCoへの加入資格があるのか、はたまた加入できても、いくらまでお金を掛けられるのかがわからない人って、結構多いのです。そんなときに役立つのが「iDeCoシミュレーター」という松井証券のツールです。

「iDeCoシミュレーター」には、「加入診断」と「節税シミュレーション」の2つの機能があります。「加入診断」では、加入資格の有無や掛金の上限が確認でき、「節税シミュレーション」では、自分の収入や立場に合わせた節税額をシミュレーションしてくれます。

「iDeCoシミュレーター」でiDeCoに関する疑問を一気に解決しましょう!

iDeCoシミュレーターでは加入診断と節税シミュレーションができる

③創業100年の安定感!安心して取引できる環境を用意

松井証券は創業100年を超える歴史ある会社ですが、常に新しい挑戦を続けています。もともと顧客と営業職員との対面取引がメインだった松井証券が、証券業界でいち早くネット取引を導入し、普及させたことがそれを物語っています。

さらに、財務内容の健全性を高めて、システムの安定性やセキュリティ対策を追求している点も見逃せないポイントです。

安心して取引できる環境づくりのため、財務内容の健全性を高めて、システムの安定性やセキュリティ対策を追求している

松井証券の利用者からの評判は?

オリジナルの管理画面と商品ラインナップに高評価

そんな松井証券の評判って、実際のところどうなのでしょう? 利用者のリアルな声を聞いてみました。

私が独自に取材した松井証券の評判は以下のとおりです。

  • 「資産の管理画面がシンプルで見やすい」(30代女性)
  • 「特に手数料の低い商品を厳選している印象」(30代男性)

「オリジナルの管理画面」の使いやすさや、商品ラインナップの良さについて、松井証券を評価して利用している人が多いように見受けられました。

松井証券のiDeCo(イデコ)積立商品ラインアップを検証

豊富な商品ラインナップ

「商品ラインナップの良さ」について利用者から評価を得ている松井証券のiDeCo(イデコ)ですが、具体的にどんな積立商品があるのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

松井証券のiDeCoの商品は、全部で40本。そのうち元本確保型(定期預金)は1本で、投資信託が39本あります。

元本確保型商品

商品名 種類 年利
みずほDC定期預金1年定期
みずほ銀行
定期預金 0.002%

投資信託

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
One DC国内株式インデックスファンド
アセットマネジメントOne
国内株式
インデックス
929.1億 0.1540%
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
三菱UFJ国際投信
国内株式
インデックス
700.1億 0.1430%
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
三菱UFJ国際投信
国内株式
インデックス
264.1億 0.1430%
<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド
ニッセイアセットマネジメント
国内株式
インデックス
66.1億 0.2145%
ひふみ年金
レオス・キャピタルワークス
国内株式
アクティブ
601.7億 0.8360%
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
国内債券
インデックス
524.2億 0.1320%
eMAXIS Slim 国内債券インデックス
三菱UFJ国際投信
国内債券
インデックス
188.3億 0.1320%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
19,950.3億 0.0937%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
4,385.6億 0.0989%
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
72.2億 0.1133%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
2,403.6億 0.1133%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
10,421.2億 0.1133%
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
楽天投信投資顧問
外国株式
インデックス
8,698.1億 0.1320%
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
楽天投信投資顧問
外国株式
インデックス
2,763.1億 0.1320%
iFree NYダウ・インデックス
大和アセットマネジメント
外国株式
インデックス
484.0億 0.2475%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
三菱UFJ国際投信
新興国株式
インデックス
1,063.8億 0.1859%
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
三菱UFJ国際投信
外国債券
インデックス
671.5億 0.1540%
たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり>
アセットマネジメントOne
外国債券
インデックス
124.5億 0.2200%
iFree 新興国債券インデックス
大和アセットマネジメント
新興国債券
インデックス
100.4億 0.2420%
三菱UFJ DC新興国債券インデックスファンド
三菱UFJ国際投信
新興国債券
インデックス
171.8億 0.3740%
eMAXIS 新興国債券インデックス(為替ヘッジあり)
三菱UFJ国際投信
新興国債券
インデックス
13.8億 0.6600%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
1,916.2億 0.1430%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2030(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
183.3億 0.3740%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2035(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
93.6億 0.3740%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2040(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
94.6億 0.3960%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2045(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
59.9億 0.3960%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2050(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
61.1億 0.3960%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2055(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
31.7億 0.3960%
三菱UFJターゲット・イヤー・ファンド2060(確定拠出年金)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
25.5億 0.3960%
セレブライフ・ストーリー(2025)
SBIアセットマネジメント
バランス
アクティブ
17.9億 0.4840%
セレブライフ・ストーリー(2035)
SBIアセットマネジメント
バランス
アクティブ
31.8億 0.4840%
セレブライフ・ストーリー(2045)
SBIアセットマネジメント
バランス
アクティブ
20.9億 0.4840%
セレブライフ・ストーリー(2055)
SBIアセットマネジメント
バランス
アクティブ
11.9億 0.4840%
eMAXIS Slim 国内リートインデックス
三菱UFJ国際投信
国内不動産投信
インデックス
125.3億 0.1870%
たわらノーロード 国内リート
アセットマネジメントOne
国内不動産投信
インデックス
132.5億 0.2750%
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
三菱UFJ国際投信
外国不動産投信
インデックス
214.9億 0.2200%
たわらノーロード 先進国リート
アセットマネジメントOne
外国不動産投信
インデックス
249.6億 0.2970%
ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
日興アセットマネジメント
コモディティ
インデックス
150.8億 0.4070%
ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)
日興アセットマネジメント
コモディティ
インデックス
110.9億 0.4070%

徹底的に低リスク・低コストにこだわった究極の商品ラインナップ」。これが私の松井証券のiDeCo商品に対する感想です。

投資信託においては、39本中34本がインデックスファンドであり、投資信託を保有している間にかかる信託報酬が年率0.2%台以下(税込、以下同)と格安クラスの商品を多く取りそろえています。

中でも、外国株式を投資対象とした投資信託の中で、信託報酬が最安クラス(0.1023%)である「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」があるのは注目すべき点です。

低コストをメインとした業界最多水準(40種類)の品揃えで、自分にあった商品選びができるでしょう。

お金のプロが選ぶ!松井証券のiDeCo(イデコ)おすすめの積立商品は?

それでは松井証券のiDeCo(イデコ)の積立商品の中から、どれを選んで運用すればいいのでしょうか? 以下の「3つの基準」をもとに、おすすめの商品3本をピックアップしました。

  1. 「積み立てた資産は減らしたくない!損したくない!」
    →そんなあなたは「定期預金」一択で!
  2. 「資産は増やしたいけどコストをかけたくない!」
    →そんなあなたは「インデックスファンド」一択で!
  3. 「資産は増やしたいけどめんどくさいのはイヤ!」
    →そんなあなたは「バランス型ファンド」一択で!

ここから、おすすめする3つの商品とその特徴・魅力を見ていきましょう。

「積み立てた資産は減らしたくない!損したくない!」人はこの商品!
みずほDC定期預金(1年) <定期預金>

商品名 種類 年利
みずほDC定期預金1年定期
みずほ銀行
定期預金 0.002%

現在超低金利の定期預金は、投資信託に比べて資産を増やせる見込みは低いかもしれませんが、たとえどんな商品を選んだとしても、掛け金の全額が所得控除されるという税制優遇が受けられます。

「資産を絶対に減らさず、確実に節税効果は得たい」という方は、定期預金を選ぶとよいでしょう。

「資産は増やしたいけどコストをかけたくない!」という人はこの商品!
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス <インデックスファンド>

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
三菱UFJ国際投信
外国株式
インデックス
4,207.6億 0.1023%

この商品をおすすめする最大の理由は、信託報酬が年率0.1023%と激安な上に、日本を除く世界中の株式に分散投資できる仕組みのインデックスファンドだからです。

長期投資では、より高い成長性が期待できる外国の株式に幅広く投資している商品を選んだ方が、リターンを見込めると思い、この商品を選びました。

「資産は増やしたいけどめんどくさいのはイヤ!」という人はこの商品!
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) <バランス型ファンド>

ファンド名
運用会社
投資対象 純資産
総額
(円)
信託報酬
(年率・
税込)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
三菱UFJ国際投信
バランス
インデックス
1,842.9億 0.1540%

「国内債券」「先進国債券」「新興国債券」「国内株式」「先進国株式」「新興国株式」「国内リート(REIT/不動産投資信託)」「海外リート」の8つもの資産への分散投資を可能にしているバランス型ファンドです。

「どの商品を選べばいいのか全然わからない……」という方は、まずは「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」1本だけを選択して運用するのもアリです。

以上、松井証券のiDeCoのおすすめ商品3本をご紹介しましたが、いかがでしょうか。

松井証券のiDeCoは、とにかく『投資初心者に向いている商品だけを集めている』感じが好印象。わかりやすさにこだわったというだけあって、基本的にはどれも初心者にとって良い商品です。
まだiDeCoを始めていない方は、この機会に是非ご検討ください!

合わせてこちらもチェック!

「口座開設の手続きが不安…」という方は、以下の記事で詳しく松井証券の口座開設の流れを解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

どこで
口座開設したらよいの?

iDeCo(イデコ)は一人一口座しか持てないため口座選びが重要。でも、多くの金融機関の中からどこを選べばよいか迷いますよね。そこで、分かりやすい基準として、iDeCo専門サイトNo.1の「iDeCoナビ」でよく見られている金融機関と、独自サービスがある注目の金融機関をご紹介します。

  • ネット証券 最大手

    SBI証券

    • SBIグループ全体で口座開設数1100万を突破!(2023年9月時点)
    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!誰でもお得にiDeCoを始められる
    • 業界最多水準の商品ラインナップ
  • 証券口座数は驚異の1,000万口座越え
    (2023年12月時点)

    楽天証券

    • カンタンな申込手続きと加入後の充実サポートが人気の秘訣!
    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!
  • 株主優待名人・桐谷さん愛用

    松井証券

    • 口座管理手数料が最安水準の月額171円!誰でもお得にiDeCoを始められる
    • 取扱い商品数40本と豊富!手数料が低い商品ばかりでコスト面も◎
    • 三ツ星評価のサポートでお悩み解決!

この記事は役に立ちましたか?

役にたった (8)
役にたたなかった (0)

\ この記事をシェアしよう /

【2023年版】松井証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

【2023年版】松井証券のiDeCo(イデコ)、おすすめポイント・評判は?

関連タグ

ページトップ
【免責事項】

・当サイトの掲載情報は執筆者の見解であり、あくまでも参考情報の提供を目的としたものです。
最終的な投資決定は、各取扱金融機関のサイト・配布物にてご確認いただき、ご自身の判断でなさるようお願い致します。

・当サイトの掲載情報は、信頼できると判断した情報源から入手した資料作成基準日における情報を基に作成しておりますが、当該情報の正確性を保証するものではありません。また、将来的な予想が含まれている場合がありますが、成果を示唆あるいは保証するものではありません。

・当サイトは、掲載情報の利用に関連して発生した一切の損害について何らの責任も負いません。

・当サイトの掲載情報は、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されております。

・当サイトへのリンクは原則として自由ですが、掲載情報を営利目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等)する事は禁止します。

マネーはじめてナビ